
己を拓こう 眉あげて
長野東高校創立50周年記念
1974年の創立以来、「己を拓こう 眉あげて」の校是のもと、1万4千人を超える卒業生が、自らの人生を切り拓いてきました。自分自身の中の未知の領域を開拓する「己を拓く」精神は、50年の時を経た今も、本校の礎です。
2024年、創立50周年。予測困難な時代だからこそ、私たちは原点に立ち返り、未来への新たな一歩を踏み出します。「チームしののめ」として一丸となり、教職員は生徒一人ひとりの挑戦に寄り添い支えて豊かな感性と知識・情報を応用する力を育み、PTA・同窓会は地域の皆様とともに協力しながら成長を見守ります。
校歌にもある、「明日へと自分を拓く」、「自分を創る」精神を胸に、生徒たちはワクワクする学校生活を通して、自らのキャリアを切り拓いていきます。地域とともに歩み、未来へ挑戦し続ける長野東高校。
新たな50年も一人ひとりが挑戦と努力を重ね、変容する時代に対応し、社会に貢献する人財を輩出していきます。

長野東高校創立50周年記念動画
制作/長野東高校創立50周年記念事業実行委員会

長野東高校創立50周年記念放送
2024.11.10 / 放送回
2024年、創立から50周年を迎えた長野市の「長野東高等学校」。 県内の公立高校としては約半世紀ぶりの新設校として昭和49年に開校。以来、時代と地域の期待に応え、多くの人材を育ててきた。式典の様子から、学び、部活動、文化祭などの行事に密着。 これまでの歴史を紐解きながら、新たな時代 をつくる学生の姿を追った。

長野東高校創立50周年記念放送
2024.11.10 / 放送回
2024年、創立から50周年を迎えた長野市の「長野東高等学校」。 県内の公立高校としては約半世紀ぶりの新設校として昭和49年に開校。以来、時代と地域の期待に応え、多くの人材を育ててきた。式典の様子から、学び、部活動、文化祭などの行事に密着。 これまでの歴史を紐解きながら、新たな時代をつくる学生の姿を追った。
長野県長野東高等学校創立50周年
〜記念式典・祝賀会〜

2024年10月19日、長野東高校創立50周年式典および記念イベントが開催されました。
式典では50年を振り返る記念動画(OBによる作成)が上映され、中御所の仮校舎で始まった創立当時の映像や部活動の活躍の歴史とともに、実業界やクリエイティブな世界で活躍する先輩、卒業生オリンピアンのメッセージが伝えられました。
トークイベントでは、スポーツジャーナリストの増田明美さんを招き、「人生という長距離ランナー」を題して、夢に向かって挑戦すること、挫折があっても好きであり続け、楽しむことの大切さなど熱く語っていただきました。パーソナリティーを務めたのはOBエンターティナーの大久保ノブオさん(ポカスカジャン、10期生)と清水まなぶさん(シンガーソングライター、11期生)、長野東高校への想いを交え、増田さんとトークを盛り上げました。

式典前の様子

式典に参加した在校生

在校生からの花束贈呈
50周年記念祝賀会

祝賀会には多くの1期生をはじめ各年代から約100名の同窓生が集まりました。県議会議員・市議会議員や経営者を務めるOBからの挨拶に続き、部活動OB会紹介、OBエンターティナーのアトラクションなど和やかに進められ、創立当時の画像、スポーツや課外各種活動の動画や駅伝全国優勝記録映像などで50年の歴史を懐かしく振り返ったり、先生方と現在の高校の様子についてなど語らう場面が多く見られました。

祝賀会受付の様子

同窓会長挨拶

祝賀会の様子
記念事業(生徒の活動支援・設備等の充実)について
50周年記念事業として、学校からの要請に基づき、以下の活動支援、施設・設備の充実等を行ないました。
1.「しののめ探究基金」の設立
生徒からの自由な提案に基づき、各種探究活動および体験活動(海外視察等含む)にフレキシブルに支出できる基金を設立しました。
今後同窓会の資金状況により適宜当基金に資金補充することにより 、生徒たちの探究活動を継続的にバックアップしていきます。
2.スポーツ活動の支援
(1)遠征などにフレキシブルに使用できる10人定員の乗用車を寄贈しました。
(2)屋外照明として、可動型LED照明装置を4基寄贈しました。
3.文化・アート活動の支援
学校での各種文化・アート活動の発表機会の充実を支えるため、緞帳・暗幕の新調・補修を行いました。
4.フリースペースの充実
現在使い勝手の悪い大会議室を、用途によりフレキシブルに使用できるよう、折り畳み型で可動型の会議机・椅子に全て置き換えまし た。
50周年記念事業実行委員会より
以上の各種行事について、同窓生および保護者の皆様、支援をいただいた皆様からの多くの温かいご寄付により実施することができました。実行委員会から厚く御礼申し上げます。
また各種イベント等にご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
今後とも長野東高校の成長と発展を温かく見守っていただけますようお願い申し上げます。